2.【過去問題に挑戦!!】令和3年度日本語教育能力検定試験 解答解説セミナー
※ライブ配信視聴URLはManacラーニング内で公開します。ご不明点は日本語事務局(nihongo-haa@athuman.com)までお問合せください。校舎ではお問合せをお受けしておりません。
受験者なら必ず挑戦しなければならない過去問題。
しかし市販の『過去問題』には解説がないことはご存じでしたか?
間違えた問題や不明な用語など、自分ひとりで調べるのは至難の業です。
過去問を攻略することで今年の試験傾向が見えてきます。
このセミナーは昨年度の試験傾向を分析解説する講座です。
過去問を解いたら「なぜその答えになるのか」がわからないと意味がありません。
ベテラン講師が、計6時間かけて分かりやすく解説します。
◆形式: ライブ配信(5/16, 5/23)+MANACラーニングでの録画視聴(10月末日まで)
●ライブ配信 (ZOOMウェビナーを使用するため受講者側はカメラと音声機能を使用できません)
※ライブ配信授業にご参加いただくためには、配信日の5営業日前までにお申込みと決裁を完了してください。当日参加のZOOM URLはManacラーニング内のインフォメーションでご案内します。
(メールではURLをお送りしておりません。)
①前半編5/16(月) 14:00-17:10
*URLはライブ配信日の3日前に公開します
②後半編5/23(月) 14:00-17:10
*URLはライブ配信日の3日前に公開します
以降は録画映像による受講(質問機能付き)が可能です。(10月末日までくり返し視聴可能)
◆配信について
※録画映像は配信後に編集し、3営業日後を目途に「MANACラーニング」にて公開する予定としております。
※受講期間中は、「MANACラーニング」の質問機能(メンタリングボックス)からセミナーでの学習内容に関する質問に担当講師がお答えします。 (試験日当日までに回答を作成するために、質問の受付は2022年10月9日受付分までとさせていただきます)。
◆受講料
11,000円(税込)
※別途ご準備いただくテキスト等がございます。詳細は下記にてご案内しております。
◆別途必要物(指定教材)
別途、下記教材をご準備ください。
『令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験問題(試験Ⅱ聴解CD 付)』 凡人社刊
※別途CD 再生装置が必要です
※試験問題の販売開始時期は、凡人社のホームページをご確認くださいhttps://www.bonjinsha.com/goods/detail?id=13849&pt=1
◆受講前の準備(課題)
『令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験問題』(凡人社刊)を、本試験時間を順守し解答し、正誤確認をしてからご受講ください。
課題についての詳細はManacラーニング内で公開の「参考資料」でご確認ください。
◆関連教材のご紹介
※解答解説セミナーでは使用しません ※Manacショップでは販売しておりません
一般社団法人 日本語研究会の公式教材
『令和元年度~令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験問題 解答解説集』
今年の試験日も少しずつ近づいてきている中、日本語教育能力検定試験の受験を検討している方にぜひともお勧めしたい解答解説集です。
(過去問題は掲載されておりません。株式会社凡人社より刊行・市販されている過去問題をご準備ください。)
[講座の説明]
◆担当
寒川 太一(そうかわ たいち) 講師
◇講師経歴
高知大学人文学部国際社会コミュニケーション学科卒業。アラスカ大学フェアバンクス校、国内日本語学校勤務を経て現在、ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座ほか講師、これまで日本語教育能力検定試験対策、日本語教師養成、キャリアコンサルティングなどを幅広く手掛けてきたとりわけ検定試験対策には定評があり、担当した校舎の合格率を引き上げる「合格請負人」の異名を持つ。主な著書に『分野別 日本語教育能力検定試験 用語集』、『日本語教育能力検定試験 合格問題集第3版』(どちらも翔泳社)などがある。
◇講師よりメッセージ
もう昨年の過去問題を解かれましたか。この問題は何を問うているの? どうしてこの選択肢が答えになるの?
教科書で調べても載っていないんだけど…、といったお悩みを一気に解決しながら過去問の解説を行うのが、本講座です。出題形式が大きく変わらない試験ですので、昨年の傾向を理解して今年の受験に生かしましょう。
◆形式
当日(5/16, 5/23)ライブ配信+「MANACラーニング」での録画視聴(10月末日まで)。
※インターネット回線につながったPC・タブレット・スマホが必要です。
※録画映像は配信後に編集し、3営業日後を目途に「MANACラーニング」にて公開する予定としております。
※通常、決裁完了の確認ができてからManacラーニングアカウントにお申込み講座を紐づけ致します。決裁完了からアカウントへの講座反映までの日数は約3営業日となります。ライブ配信にご参加いただく場合は、更に余裕を持ってご購入ください。
●PC
・OS:Windows 8.1 以降 / Mac OS 10.13 以降
・ブラウザ:Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edgeの各最新版
・プラグイン:Adobe Flash Player 11.7以降
・回線速度:下り5Mbps、上り1Mbps以上の速度が維持できる安定した環境
●タブレット・スマホ
・iPhone/iPad iOS 11以降(13.0、13.1は動作対象外ですので最新版にバージョンアップしてください)
・Android 6,0以降
・ブラウザ:Chrome、Safariの各最新版
・回線速度:下り5Mbps、上り1Mbps以上の速度が維持できる安定した環境
※Wi-Fi等高速通信環境をお使いください。4G(LTE)環境では接続が途切れると予期しない動作が起こる場合があります。モバイルの回線では月当たりの容量や連続使用量の限度を超えると、大幅な速度制限がかかるものもあります。
※利用推奨環境を満たしていても、ご利用の際に他の作業(ダウンロードや別のアプリケーションの同時利用等)を
行っている場合、回線に他の端末が同時に接続している場合は正常に再生できない場合があります。
◆お申込み・参加方法
1.本ページの「お申込み」をクリックし、ご購入ください。
①ヒューマンアカデミーの通学講座をご受講されている方・されたことがある方は、お申込み情報記入欄にあります「お問い合わせ」欄に 通学校舎名(〇〇校) とご記入ください。
②購入にはMANACへの登録が必要です。MANACに登録されている方は「すでに登録されている方は、こちらからログインしてください」からお進みください。登録されていない方は新規会員登録からお進みください。
2.お支払手続き完了後、MANACに登録したアドレスにメールが届きます。メール内にMANACラーニングのログインURLが記載されています。
※ライブ配信参加のためのURLはお送りしていません。Manacラーニング内で配信日の3日前に公開いたします。
3.MANACラーニングにログインしてください。
「令和3年度日本語教育能力検定試験 解答解説セミナー」というコンテンツが紐ついています。クリックして、ご案内などをよくご確認ください。別途必要教材はご自身にてご準備ください。
※ライブ配信に参加するためには「受講開始ボタン」ではなく、Zoom URLからご入室ください。
※「受講開始ボタン」は録画映像を視聴するためのものです。映像公開日をお待ちください。
【注意事項】
※録画映像の視聴期間は10月末日までとなります。視聴期間が過ぎましたら、視聴期間終了となります。
※お支払方法は「クレジットカード」および「銀行振込」のみとなります。
※お申込みに際しては利用規約(https://ec.athuman.com/help/agreement)をご確認頂きますが、
特に第30条(eラーニング講座)の内容を必ずお読みください。
[価格の説明]
お申込み後、3営業日後に「Manacラーニング」に受講コースが反映されます。 直前のお申込みの場合、ライブ配信に間に合うか、必ずご確認・ご同意の上でお申込みください。
¥ 11,000(税込)
118人の受講生
レビュー
まだレビューは登録されていません