【保育士】科目別対策eラーニング(教育原理)
特定の科目の弱点克服、再受験科目の対策をしたい方におすすめの講座です。
子育て支援等を含む保育の社会的意義、保育所保育指針、保育士の役割と責務、保育の現代的課題を学んでいきます。
【内容】
映像講義 :60分
受講形態 :eラーニング
視聴期間 :2022年保育士前期試験日まで
添削 :なし
質問サポート:なし
テキスト :「よく出る!保育士試験 一問一答2022」(中央法規出版)
※テキストは別売りとなります。以下の「テキスト購入URL」をクリックしていただき、専用の申し込みフォームよりお買い求め下さい(本講座の特典により、通常よりも安くお買い求め可能です)。
【テキスト購入URL】
https://forms.gle/tSz2buwaEkqWiK6H9
橋本 圭介 講師
保育士国家試験対策を20年近く担当し、教科書・書籍の執筆実績も多数。科目指導の他、保育士の就職支援にも携わる。専門は福祉系・原理系科目。
・立教大学独立大学院
21世紀社会デザイン研究科博士課程前期課程修了
・学校法人三幸学園大宮こども専門学校専任講師
・人間総合科学大学非常勤講師
・埼玉県福祉サービス第三者評価調査員
・社会福祉法人友愛会 川口アイ保育園 理事長
[講座の説明]
【注意事項】
※映像視聴期間は、2022年保育士後期試験日(10月)となります。視聴期間が過ぎましたら、視聴期間終了となります。
※サポート期間、eラーニング映像の視聴期間の延長はできません。
※本講座は、教材の発送物はございません。
※本講座は添削および、質問対応はございません。
※お支払方法は「クレジットカード」又は「銀行振込」のみとなります。
※他の講座とのセット割引、継続割引など割引併用はできません。
¥ 5,000(税込)
レビュー
まだレビューは登録されていません