折敷付雑煮椀2客セット
講座の概要
講師厳選の精進料理テーブルセットです。
① 古代朱 雑煮椀
② 溜内朱 雑煮椀
③ 箸 漆六角 黒
④ 箸 漆六角 朱
⑤ 折敷
講座の説明
古代朱 雑煮椀
古代朱(こだいしゅ)とは
黒っぽい落ち着いた朱色を古代朱(こだいしゅ)といいます。
※朱色には他に、オレンジ色の顔料を混ぜた橙色に近い明るい発色が特徴の洗朱(あらいしゅ)という色があります。
溜内朱 雑煮椀
赤色で中塗りした上から半透明の黒色で上塗りをすることで、透漆を通して赤色が透けて見える塗り方を溜塗(ためぬり)と言います。
使い込むうちに漆が透けてきて、より赤色が見えるようになります。
箸 漆六角 黒
長さ23cm 天然木・漆塗り 日本製
箸 漆六角 朱
長さ23cm 天然木・漆塗り 日本製
折敷